ダール・ヤスミン オーガニック デーツシュガー 200g

1,650円

やさしい甘さで“脱・白砂糖”へ。ヨーロッパで話題の新しい天然甘味料

深いコクとやさしい甘み。デーツシロップの人気とともに、ヨーロッパでは“次の健康甘味料”として注目されているのが、このデーツシュガー(デーツパウダー)です。
デーツの実だけを丁寧に乾燥・粉砕した、100%デーツ由来の自然派パウダー 。砂糖のように溶けるタイプではなく、デーツの甘さと食物繊維をそのまま活かした“丸ごとの粉末”。精製も添加もしていない、まさに自然の恵みそのものです。

デーツシュガーとは?

ナツメヤシの実(デーツ)をそのまま乾燥させ、細かいパウダー状にしたもの。 甘みはしっかりありますが、砂糖のように完全に溶けるのではなく、**“混ざる甘味料”**というイメージ。扱いはきな粉に近く、料理やお菓子に自然な甘さとコクをプラスします。

デーツの歴史は紀元前4000年にさかのぼり、預言者モハメドも旅に携帯していたといわれ、クレオパトラも美容のために口にしていたほど。砂漠で育つ力強い生命力から「生命の樹」と呼ばれ、アラブ・アフリカで重宝されてきました。

デーツシュガー

驚くべきデーツの栄養価(スーパーフードと呼ばれる理由)

デーツは“自然のマルチサプリ”。豊富なミネラル、ビタミン群、食物繊維、ポリフェノールがバランスよく含まれています。

◎ 免疫力をサポートするミネラルが豊富

● 鉄分・カルシウム・カリウム・マグネシウム・リン・亜鉛を高バランスで含有
● 特にマグネシウムと食物繊維は果実の中でもトップクラス

◎ ビタミン群とポリフェノールが活性酸素対策に

● ビタミンB群、ビタミンE、葉酸、ナイアシン、パントテン酸
● 抗酸化力を高めるポリフェノールも豊富

◎ 主な栄養素(100gあたり)

● タンパク質:3.21%
● 炭水化物:89.16%
● フルクトース/グルコース:16.36%
● スクロース(ショ糖):31.94%
● リン:250mg
● カリウム:1173.46mg
● カルシウム(1kg換算):973mg
● マグネシウム(1kg換算):833mg

デーツシュガー

こんな方におすすめ

● 白砂糖を減らしたい
● できるだけ自然な甘みを選びたい
● 食物繊維やミネラルを日常的に取り入れたい
● 子ども向けの甘味料をやさしいものに変えたい
● 健康志向のナチュラルスイーツを作りたい

デーツシュガーの使い方

砂糖のように完全に溶けるタイプではありませんが、“混ぜる”“まぶす”甘味料として様々に使えます。

◎ お菓子づくりにぴったり

● クッキー
● スコーン
● パンケーキ
● スポンジケーキ
生地に混ぜるだけで、やさしい甘みとコクが加わります。

◎ 普段の食事にも自然な甘さを

● ヨーグルト
● お餅や白玉
● オートミール
● グラノーラ
きな粉のようにふりかけるだけで風味アップ。

◎ 飲み物にも

● コーヒー
● 紅茶
● 豆乳、ミルク系ドリンク
完全には溶けませんが、自然なやさしい甘みと香ばしさがプラスされます。

◎ 料理にも使える万能甘味料

● カレーや煮込み料理のコク出し
● 肉料理の下味に
● ドレッシングやたれの甘みに
白砂糖を使わず、より自然な甘みを楽しむシュガーフリーライフにぴったりです。


デーツシロップと同じく、「自然の甘さで身体を整えたい」という方に最適。 ヨーロッパではすでに日常の甘味料として浸透し始めていますが、日本ではまだほとんど流通していないレア食材です。

白砂糖からやさしい甘さへ。
デーツシュガーで、毎日の食卓をもっとナチュラルにしませんか?


デーツシュガー


商品情報

● 名称:デーツパウダー(デーツシュガー)
● 内容量:200g
● 原材料:デーツ(100%/無添加)
● 原産国:チュニジア(デーツシロップ、デーツオイルと同じ輸入元)
● 保存:直射日光・湿気を避け冷暗所で保管

イメージはありません。

レビューはありません。

  • BOQ
  • 送料無料バナー
  • ポイント