タピール 木の道具箱大

39,600円

タピール/木の道具箱大

無性に靴のお手入れがしたくなる!上質な天然木の道具箱

天然木のぬくもり、丁寧な作りで上質感あふれるシューケア用品の収納ボックスです。箱の上部の取っ手には靴置きが固定されていますの。靴を磨く時にかかとを引っかけて使うと便利です。蓋は羽のように開くデザインです。

素材は丈夫で風合いに富むヨーロッパ産のブナ材を使用し、長く美しくと使えるようにオイル仕上げが施してあります。使用したオイルも天然の植物系オイルが主成分で、有害な揮発性物質などは発散しません。見えないところまで丁寧に作られ、手間を惜しまない作り手の姿勢が見て取れます。
ハンドメイドの温もりが実感できる、そんなタピールの木の道具箱を使えばシューケアはより楽しいものになるはずです。
大きいサイズと小さいサイズがあります。

スペック

■素 材:ブナ(オイル仕上げ)
■サイズ:30×30×23cm
■製造国:ドイツ

靴磨きが趣味という方におすすめ。タピール 木の道具箱

「靴磨きをしているとストレス解消になる」、「心が落ち着き無心になれる」といった意見をよく耳にします。手をかければ応えてくれる靴は、何物にも代えがたい存在です。しかし、増えゆくシューケア用品の収納に、お悩みの人も多いのではないでしょうか。そこで紹介したいのが、タピールの木の道具箱です。

美しい素材感と丁寧な作り、実用性にきっと満足

この木の道具箱の優れた点は、背の高いスプレーやビン、大きなブラシを立てて収納できることができ取り出しやすく機能的です。靴クリームや小さなブラシなどは反対側の引き出しに、それぞれ適した収納場所が用意され、一目瞭然で必要なものを取り出せます。

タピールの木の道具箱

タピールの木の道具箱

素材には丈夫で風合いに富むヨーロッパ産のブナ材を使用し、靴と同じく経年美化を享受できるオイル仕上げにしています。使用するオイルは天然の植物系の油が主成分で、有害な揮発性物質も発散しません。手に取ってみれば、見えないところまで丁寧に作られ、手間を惜しまない作り手の姿勢が見て取れます。

タピールの木の道具箱

タピールの木の道具箱

 

製作を手掛けるのはドイツの障がい者工房

ところで、この木の道具箱はドイツの障害者作業所で製作されているそうです。タピールではそのことを、実に当たり前のこととしてとらえています。「人はその知能、才能、身体能力の個人差に関わらず、等しく働く喜びを享受できる権利がある。」という思想がドイツで生まれたのは中世の頃といわれています。タピールは行き過ぎた利潤追求を是としない理念をもつ企業であり、製品作りの基本にもなっています。

ハンドメイドの温もりが実感できる、この木の道具箱を使えば、シューケアがより楽しいものになるはずです。

  タピールの木の道具箱

上の写真は、左が「大」で、右が「小」サイズです。手作り品のため、ドイツより少量ずつの入荷となります。

 

レビューはありません。

  • BOQ+
  • 送料無料バナー
  • ポイント