自然の力で除湿・消臭できるので安心
あらゆる収納スペースに忍ばせよう
革新的な技術で生活の中の道具もどんどん進化し続けていますが、一方で自然由来のもの、暮らしに根ざした伝統的なものが見直されています。古くから燃料として使用されている炭もそのひとつ。炭には消臭や除湿の効果があることも知られています。小さな孔がたくさん開いていることが、そうした効果を生み出しているようですが、最近は消臭・除湿効果などを目的とした特殊な炭製品も増えてきています。
炭の材料となる木材にはもちろん多くの種類がありますが、ここのところ赤松が吸着力のの高い炭の木材として注目されています。赤松は密度が高いうえに湿気に強く耐久性に優れているという特徴があり、炭にした時の孔の数が多いからです。
今回紹介する赤松炭は、なかでも中国地方の赤松を使用し、特許製法で炭化している建築資材の床下用調湿炭です。それをクローゼット用に小分けに袋詰めしています。その製法はまず、2〜5ミリに加工した赤松のチップを10日間かけてじっくり炭化させ、さらに高温での精錬と、独自の活性化処理を施しています。また、活性化処理によって孔の数をさらに多くしたことで、他の炭に比べて消臭、吸湿、排湿能力を高めています。こうして作られた赤松炭はアンモニアなどの消臭効果に優れているうえ、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを減少させる効果にも優れています。もちろん、時々天日干しをすることで、それらの効果は半永久的に持続するので、衣替えの度に買い替える必要もありません。
こうして作られた赤松炭はアンモニアなどの消臭効果に優れているうえ、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを減少させる効果にも優れています。もちろん、時々天日干しをすることで、それらの効果は半永久的に持続するので、衣替えの度に買い替える必要もありません。
炭は消臭や除湿だけでなく、適度な湿度で乾燥も防ぎ、クリーンで快適な空気を保つ優れモノです。クローゼットだけでなく、さまざまなところに赤松炭を忍ばせてください。これからは自然の力を借りて長く気持ちよく暮らしたいものです。
文:有澤 隆
ブランド・メーカー
- アサクラ
- 味の一醸造
- アビィホーン
- あまみ農業協同組合
- アルゴール
- アデル・ファンサ
- 飯尾醸造
- イリス ハントバーク
- インカラー
- ヴォークス スパイス
- ウッドロア
- ウレンズ
- エコーヒーカップ
- M.モゥブレィ
- LC
- オーサワジャパン
- オルター トレード ジャパン
- カヴァリーニ
- 梶田商店
- 亀の子
- 木曽路物産
- キッカーランド
- キングヤード
- クリストフ ポーニー
- グリーンモーション
- クロール&デネッケ
- 河原酢造
- ゲランドの塩
- コラブ
- コルドヌリ・アングレーズ
- コロニル
- 佐野織物
- サパトロ
- サフィール
- サフィール ノワール
- サルトレカミエ
- やさか共同農場
- 三快堂
- G.B ケント
- ジオーガニクス
- シママース本舗
- シャルル エ シャルリュス
- シンプリージェントル
- 吹田商店
- 第3世界ショップ
- 太陽油脂
- タケフ
- ダスコ
- タピール
- タラゴ
- チノシオ
- トゥエンコ
- トラディショナルメディシナル
- トレアジアデザイン
- ナイアード
- ナチュラル銀イオン水
- パーカー
- ハーティーハート
- ハーティーミール
- バイキング
- はつゆき屋
- バラカ
- パラブーツ
- 東製油
- フィッシャー スペースペン
- フウガシン
- ブートブラック
- ブックダーツ
- ブラックウィング
- ブリガ
- フレッシュ
- プレマックス
- ボディクレイ
- 松合食品
- マルシマ
- マンマナチュラルズ
- ミューレ
- 向井珍味堂
- 無双
- 村上養蜂
- メートル サボン ド マルセイユ
- 山忠わさび
- ヤムヤム
- ゆうき市場
- ライブコットン
- ラ コルベット
- ラミー
- リッシュ
- レザースミス オブ ロンドン
- ロイドルーム
- ロイヒトトゥルム1917
- ロゴナ
- ロッシ